top of page

治療の為に出来ること

  • 執筆者の写真: kotobukishinkyuin
    kotobukishinkyuin
  • 2022年11月11日
  • 読了時間: 2分


僕は治療で毎回100%出し切る為の準備をしています。

僕自身が定期的に治療を受けメンテナンスする事もその一つです^^

コリを溜めるとパフォーマンスに影響が出ますからね。

あとは掃除をして場の空気感を整える。こういった細かい所でさえも治療に影響すると僕は思います😌


もう一段階、治療のレベルを上げる為に出来る事は無いかと考えた時に一つ思いつくのは「食事」かなと思いました。

ここ数ヶ月の自分を振り返ると食べ過ぎてしまっていたり、身体にはあまり良くないものを取ってしまっていたように感じます。


そこで最近、僕が変えたのは「噛む回数を増やす事」「食べたくない時は食べない様にする事」「食べる量を減らす事」この3つです。

これらの事を変えてから身体がスッキリして、治療をするのが更に楽になり毎治療ごとの集中力も増しました。


「食事に気を使う事」これはあくまで補助的な要素ですが、治療のレベルを更に引き上げる為には必要な要素です。

今は上記で上げた3つほどですが、食べるもの自体の質を上げたりしていくことも必要だと感じているので今後もっともっと生活の細かな所にも拘って生きていこうと思います😊


治療に限らず普通に生活するだけでも食事は色んな所に影響しているので、患者さんもなにか1つ気をつけてみては如何でしょうか^^

Comments


qrcode_share1663737486751.jpg

QRコードから寿貴鍼灸院のLINEに

お友達登録ができます。

ご予約、お問合せ等のご連絡

お待ちしております!

  • Instagram
  • Facebook

〒195-0063

​東京都町田市野津田町1208

最寄り駅:小田急線鶴川駅

​最寄りのバス停:川島入り口

bottom of page