top of page

便秘や下痢の原因

  • 執筆者の写真: kotobukishinkyuin
    kotobukishinkyuin
  • 2021年11月19日
  • 読了時間: 2分


当院では便秘や下痢といった内臓関係の疾患の患者さんが来られた際にお腹だけでなく腰やお尻周りにもルート治療をします。


普通に考えればお腹だけでよさそうな気もしますが違います(^^)


3パターンの方がいて


①腰やお尻周辺に元々症状を持っていて腰臀部のコリが強いパターンの方


②お腹や内臓関係の疾患をもっていてお腹周辺のコリが強いパターンの方


③①と②の両方を抱えている方


ほとんどの方はこのどれかに該当しており、お腹側と背中側のコリはお互いに作用しあっています。違うのはお腹側のコリが背中まで伸びた結果便秘や下痢になるか、背中のコリがお腹まで伸びて便秘や下痢になってしまうかの違いだけです!


ちなみにお腹の硬い人は内臓関係の症状が出やすいので触って確認してみて下さい!

ベストなお腹の柔らかさは赤ちゃんのお腹と言われているので、もしご自宅に赤ちゃんがいる方は自分と赤ちゃんのお腹の硬さを触り比べるのもいいですね(^^)

家族と自分のお腹を触り比べてみるのもありです!


最近は気温も下がりぎっくり腰になってしまう方やお腹が緩くなったり便秘になる方が増えてきているので要注意です。


本格的な冬を迎えるまでに施術を受けて早めに対処しておきましょう♪




Comments


qrcode_share1663737486751.jpg

QRコードから寿貴鍼灸院のLINEに

お友達登録ができます。

ご予約、お問合せ等のご連絡

お待ちしております!

  • Instagram
  • Facebook

〒195-0063

​東京都町田市野津田町1208

最寄り駅:小田急線鶴川駅

​最寄りのバス停:川島入り口

bottom of page