top of page

耳鳴り

  • 執筆者の写真: kotobukishinkyuin
    kotobukishinkyuin
  • 2021年11月29日
  • 読了時間: 2分


耳鳴りの原因となっているコリが蓄積しやすい場所が人によって違います(^^)


①耳の前

②耳の後ろ

③側頭部~こめかみ

④首~肩


などに分かれるのですが、これを判別する方法は各部位を押してみて耳鳴りが弱くなる所を探すか、音がどのあたりからなっているのか(前側からなのか・頭のてっぺんから聞こえるのか)を何となくでいいので聞き分けてみるのが良いです!


耳を押して確認してする時は、硬い・ブヨブヨ・痛い・気持ち良い・コリコリなどの感覚があるところを探して触ってみて下さい。もしわからなければ、周りの人の耳回りを触り比べてみて下さい(^^)


確認してどこを押せば耳鳴りが軽減するか分かったらその辺りを中心にマッサージしてあげて下さい!人によっては押せば楽になる人もいればお風呂で温めると楽になる人もいるので自分に合った軽減方法を探すことをお勧めします♪


ただ施術を受けるだけでは無くご自宅でも色々試してみましょう!


※上記で上げたのはあくまでセルフケアであり施術ではありません。セルフケアと施術は全く別ジャンルの物なのでセルフケアで軽減するから施術を受けなくてもいいという意味ではありません。耳鳴りの症状を感じているのであれば早めに施術を受けて、施術以外の時間にセルフケアをするようにして下さい!セルフケアはあくまでセルフケアです。




Comments


qrcode_share1663737486751.jpg

QRコードから寿貴鍼灸院のLINEに

お友達登録ができます。

ご予約、お問合せ等のご連絡

お待ちしております!

  • Instagram
  • Facebook

〒195-0063

​東京都町田市野津田町1208

最寄り駅:小田急線鶴川駅

​最寄りのバス停:川島入り口

bottom of page