top of page

~全ての人の笑顔と健康のために~
寿貴鍼灸院
当日予約OK
土日、祝日も診療しております。
休診日は不定休。
診療時間:AM10:00~PM19:00
最終受付:PM19:00
検索


治るまでの過程①
今日は「症状が出て治るまで」について簡単にお話しようと思います✨ 皆さんは症状が治るまでにどんな工程があると思いますでしょうか? ①症状を感じる ②治療を受ける ③治る 一般の方のイメージはこんな感じだと思います。 しかし字に書き起こすと簡単そうでも実はもっとたくさんの過程...

kotobukishinkyuin
2022年9月20日読了時間: 3分
閲覧数:55回
0件のコメント


台風・低気圧・季節の変わり目etc...
丁度今現在、台風が接近しているので今回は特定の条件下の時に感じる症状についての記事をアップしようと思います♪ ルート治療の考え方において、季節の変わり目や低気圧が接近している時の症状など、ある特定の条件下で出現する症状というのは「本来感じていなければならない症状」が特定の条...

kotobukishinkyuin
2022年9月19日読了時間: 1分
閲覧数:25回
0件のコメント


身体と心のストレスの感じ方。
初診の患者さんに「病気になる前はストレス無かったですか?」と聞くと「あったけど別に大したこと無いですよ^^」と答えられる方がいらっしゃいます。 これ、危険です⚠ ストレスは大小に関わらず、必ず心や身体に蓄積していきます。...

kotobukishinkyuin
2022年9月18日読了時間: 2分
閲覧数:66回
0件のコメント


命の繋がり。
ルート治療は一見すると症状のある場所だけに鍼をする局所的な治療と勘違いされてしまう事もあるかと思います。 確かに主訴の所を中心に施術することは多いです。しかし、主訴の所ばかり施術をしていても改善するとは限りません。なぜなら症状を感じている所と原因となっているコリある場所が違...

kotobukishinkyuin
2022年9月17日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


覚悟の量
先日患者さんを治療している時に「治りやすい患者さんとそうでない患者さんの違いはなんだろう?」と考えておりました。 治るためには必要なことが沢山あります。 ・患者と術者の信頼 ・身体の変化を感じれる感性 ・的確にコリを減らす事 ・患者さんの変わりたいという強い意志...
kotobukishinkyuin
2022年9月16日読了時間: 2分
閲覧数:63回
0件のコメント


5年間続く鼻詰まり
当院に通院されている患者さんから良いご報告を聞くことが出来たのでご報告致します😊 患者さんの詳細 ・30代女性 ・主訴:くしゃみと鼻水が止まらない ・その他の症状:花粉症、手足の冷え、頻尿、不眠、便秘、子宮筋腫 ストレスなどがあり5年以上前から常に鼻水が止まらなくなったり...
kotobukishinkyuin
2022年9月15日読了時間: 2分
閲覧数:38回
0件のコメント


むくみ
夏場でも脚が冷え、下肢のむくみを気にされる方が多くいらっしゃいます。 男女の割合でいうと女性の方がむくみや冷えに悩んでいる方が多いです🤔 当院に通院されている女性の患者さんもよく冷えやむくみを気にされている事が多く、度々むくみに対して施術させて頂いております。...
kotobukishinkyuin
2022年9月13日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


ばね指
⬆昨年の状態 ⬆今現在の状態 皆さんは「ばね指」というものをご存知でしょうか? ばね指というのは手の腱や腱鞘が炎症を起こし腱鞘炎になり、さらに進行すると引っ掛かりが生じ、ばね現象が起こるというものです。 症状としては「指の動かしにくさ・痛み・腫れ・熱感」があります。...
kotobukishinkyuin
2022年9月11日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント


練習あるのみ
昨日のブログで「治療には技術だけでなく人間性も必要!」と書きましたが今日は鍼を打つ練習を空き時間にしました✨ 僕はセルフ治療を月に何度かします。 その時に鍼を打った際の感覚(ここは硬い・ここはねっとりしてる・ここに打つとこの辺に響くetc..)を確かめるなどをしています😊...
kotobukishinkyuin
2022年9月9日読了時間: 2分
閲覧数:38回
0件のコメント


慢性疲労症候群の変化パート3?
当院に通院されている「慢性疲労症候群」の患者さんに変化があったのでご報告致します✨ 現在14回ほど通院されており、少しずつコリも取れてきているおかげで以前は20分立っているのが限界でしたが今回は1時間立っていられたそうです😊...
kotobukishinkyuin
2022年9月7日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


感覚のアップデート!!
昨日は朝一番で白川先生の治療を受けてまいりました😌 受ける度治療の印象が変わり、 ・初期の頃は只々身体が良くなる感覚しか感じることが出来なかった ⬇ ・何度か続けるとコリが抜けていくのが分かるようになる ⬇ ・コリがかなり抜けると今度は暖かい膜のようなものに包まれる感覚に...
kotobukishinkyuin
2022年9月6日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


なりたい自分になる為に必要なこと
当院で初めて鍼治療を受けた方から 「鍼治療ってどれぐらいのペースで、どれくらいの期間治療を受ければ良いんですか?」 この質問をよく聞かれます😌 僕はこの質問に対して 「通院のペース・期間は〇〇さんがどうなりたいかによって変わります。」 といつもお答えさせて頂いております♪...
kotobukishinkyuin
2022年9月5日読了時間: 2分
閲覧数:35回
0件のコメント


1年間治療を受けるとどうなるのか?
当院に1年以上通院を続けて下さっている患者さんがいらっしゃいます😊 その方は毎週治療を受けているわけではなく、月に1度もしくは2〜3ヶ月に一度のペースで来院されます。他の方に比べ比較的来院される頻度は少ないかもしれませんがご自分のペースで来院しています♪...
kotobukishinkyuin
2022年9月4日読了時間: 2分
閲覧数:70回
0件のコメント


8月に施術した疾患
8月に施術した疾患・症状例です😁 ・頭痛 ・眼精疲労 ・瞼の重さ ・耳鳴り ・難聴 ・メニエール病 ・突発性難聴 ・食いしばり ・薄毛 ・抜け毛 ・目眩 ・上咽頭炎 ・喉のイガイガ ・首肩コリ ・腕の冷え ・手のしびれ ・肩の痛み ・野球肩 ・脇腹の痛み ・背中の痛み...
kotobukishinkyuin
2022年9月2日読了時間: 1分
閲覧数:51回
0件のコメント


脚の感覚異常・腰痛
当院に通院されている患者さんから口コミを投稿して頂いたのでご報告させて頂きます✨ ・女性 ・40代 ・主訴:ヘルニアによる(腰痛・下肢の灼熱感) ・他の症状:首肩コリ、冷え 3年前にヘルニアになり、その頃から腰痛や下肢の感覚異常が症状として出ており鍼灸院などで施術を受け一度...
kotobukishinkyuin
2022年8月28日読了時間: 2分
閲覧数:25回
0件のコメント


今日は練習会⚔
今日はルート治療の練習会に参加してきました😊 白川先生主催の練習会でなくルート治療を受講した先生が日々の課題を先生同士、意見交換をしつつ和気あいあいと真剣に練習する会です♪ 午前中は鍼の練習⚔ 前回参加した練習会の時に教えて頂いたことを中心に施術へ取り組みました!...
kotobukishinkyuin
2022年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


いつもありがとうございます🍑
昨日、当院に通院して下さっている患者さんから桃を頂いてしまいました😁 通って頂けるだけでも嬉しいのに、桃まで頂けるなんて。 本当にありがたいです♪ 僕は幸せものですね〜😆 頂いた桃は家族で美味しく頂きたいと思います!本当にありがとうございます!!...
kotobukishinkyuin
2022年8月24日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


焦らず、じっくり・・・
「治療院に通っているのになかなか良くならない・・・」 患者さんによっては改善しないことに焦ってしまう方もいらっしゃると思います😌 僕もそう思っていた時期があるので、その気持ち良くわかります。 焦ってしまいますよね😊 でもよく考えて下さい。...
kotobukishinkyuin
2022年8月23日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


〇〇しなきゃいけない
患者さんと話していると、「〇〇しなきゃいけない」って言葉をよく耳にします🤔 本当にそうですか? 僕は「しなきゃいけないこと」ってそんなにないと思うんです。 しなきゃいけない事ってその人がそう決めつけているだけで実際そうでないことは多い。...
kotobukishinkyuin
2022年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


ルート治療の海賊版に注意☠
最近ルート治療を模倣してそれっぽく鍼を沢山打ち、「ルート治療」の名前を使って施術されている方がチラホラ見受けられるようになってきているそうです🤔 ルート治療は白川先生が主催しているセミナーや白川先生から許可を得てセミナーを開いている先生のセミナーに参加した先生のみが「ルー...
kotobukishinkyuin
2022年8月21日読了時間: 2分
閲覧数:97回
0件のコメント
bottom of page