top of page

~全ての人の笑顔と健康のために~
寿貴鍼灸院
当日予約OK
土日、祝日も診療しております。
休診日は不定休。
診療時間:AM10:00~PM19:00
最終受付:PM19:00
検索


排毒🍄
「コリを取る事はすなわち排毒を促すという事」 ルート治療でコリを取ることによって、身体に溜まった毒素を排出することが出来ます。 ここでいう毒素とは邪気や不要な血液等の事。 それを便・尿・涙・感情・言葉・血液など形を変えて身体から排出しています。...
kotobukishinkyuin
2022年8月16日読了時間: 2分
閲覧数:52回
0件のコメント


10年。
当院に通院する方を施術していたところ、股関節〜お腹にかけて強烈なコリを感じました。 気になったので「最近便秘とかしてませんか?」と聞くと「便秘ではないですが10年前からずっと下痢をしています」とおっしゃっていました。 よく聞くと9年前から大腸の検査?でずっと引っかかっていた...
kotobukishinkyuin
2022年8月9日読了時間: 2分
閲覧数:56回
0件のコメント

過活動膀胱が改善!
現在、当院に通院されて5回。主訴以外にも色々な変化があったのでご紹介致します😸 主訴は過活動膀胱による失禁や夜間のトイレ、薄毛でした。 11月から施術を開始して当初は夜間に4回、日中に4〜5回程トイレに行かなければならず、トイレに行きたくなったと思ったら我慢できずにすぐ出...
kotobukishinkyuin
2021年12月6日読了時間: 2分
閲覧数:10回
0件のコメント


便秘や下痢の原因
当院では便秘や下痢といった内臓関係の疾患の患者さんが来られた際にお腹だけでなく腰やお尻周りにもルート治療をします。 普通に考えればお腹だけでよさそうな気もしますが違います(^^) 3パターンの方がいて ①腰やお尻周辺に元々症状を持っていて腰臀部のコリが強いパターンの方...
kotobukishinkyuin
2021年11月19日読了時間: 2分
閲覧数:12回
0件のコメント


便秘と腰痛の関連性
皆さんに質問です。便秘と腰痛は関連性があるでしょうか?それともないでしょうか? 僕はあると思ってます(^^) 僕の考えでは症状が発生するまでの機序が違うだけで相互に作用するからです。 例えば、幼少期から便秘がちで大人になってからギックリ腰を頻発してしまう人もいれば逆に子供の...
kotobukishinkyuin
2021年10月24日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
bottom of page