top of page

~全ての人の笑顔と健康のために~
寿貴鍼灸院
当日予約OK
土日、祝日も診療しております。
休診日は不定休。
診療時間:AM10:00~PM19:00
最終受付:PM19:00
検索

ゴール設定🏃
皆さん、「施術を受けようかなぁ・・・」と思う時はどんなお気持ちでしょうか? 施術を受けに来院されるという事は「何かしらの目的」を持って来院されているはずです。 ・痛みを取りたい ・動けるようになりたい ・パフォーマンスを上げたい ・定期的なメンテナンス etc,,,,,...
kotobukishinkyuin
2022年2月13日読了時間: 2分
閲覧数:22回
0件のコメント


コリの強い方と弱い方
先日、毎週通ってくださる方が来院する日の朝に首を寝違えてしまったらしく、 「どっちも痛いけど右側の方が痛いです」とのことで鍼を打ったのですが、コリの範囲が分かりやすかったのでお見せしようと思います♪ 上の写真を見てわかるように、右の方が広範囲に渡って赤くなっている事が分かり...
kotobukishinkyuin
2022年2月9日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


喜んで頂けました😁
昨日、首が痛いので施術の予約をお願いしますと初診の方から御連絡を頂き施術をさせて頂きました(^^) 問診すると首が痛く首の動きが制限される、肩の痛みと動かした時の引っかかる違和感、慢性的な腰痛、学生時代からずっとある過敏性腸症候群。と色々な症状に悩まされているとのことでした...
kotobukishinkyuin
2022年2月8日読了時間: 2分
閲覧数:30回
0件のコメント


利用規約を作りました。
当院に通院をしようと考えている方に向けた利用規約を更新しました。 現在通院している方にもこれは該当しますのでご理解の程よろしくお願い申し上げます。 当院は誰でもかれでも施術をお受けしているわけではないです。 施術を受けるに当たっての覚悟が薄いと感じたり、治る気があるのか?と...
kotobukishinkyuin
2022年1月26日読了時間: 2分
閲覧数:31回
0件のコメント


食欲が止まらない?
身体は自身の危険を気付かせる為に、自身のコリの量に合わせた事象を強制的に引き寄せてしまう事があります。 例えば・・・ 胃の調子が良くないのは分かっているし食べたくないけど、何故か食べてしまう。 結果、翌日胃もたれをしたり、お腹を下してしまったりしてしまう。...
kotobukishinkyuin
2022年1月25日読了時間: 2分
閲覧数:49回
0件のコメント


ルート治療とは③
今日もやっていきます第3回「ルート治療って何?」のブログです🙋 今日は「施術後に起こる反応について」のブログを書いていこうと思います!! どんな施術でも鍼を受けた後、「好転反応」が発生します。 どんなものかというと身体がだるくなったり、眠くなったりという反応が一般的な好転...
kotobukishinkyuin
2022年1月11日読了時間: 3分
閲覧数:362回
0件のコメント


ルート治療とはなにか?②
昨日に続いて今日は「ルート治療はどういう考え方で施術をしているのか」について記事を書いていきます!! ルート治療は何を基準に施術しているかと言うと「コリ」です! 他の治療院ですと、筋肉や経穴(ツボ)、骨、脳、などその治療院の方針によって基準となるものは様々です(^^)...
kotobukishinkyuin
2022年1月10日読了時間: 3分
閲覧数:325回
0件のコメント


改めて「ルート治療」について説明します!
ルート治療について今までブログを沢山アップしてきました。 なのでここで改めて「ルート治療」とはどんなものか?について記事をアップ致します! 2回〜3回に分けて説明していこうかな?と考えておりますのでぜひご覧ください♪ 今回は ・ルート治療の「ルート」ってどういう意味?...
kotobukishinkyuin
2022年1月9日読了時間: 2分
閲覧数:1,003回
0件のコメント


症状の2周目?
施術を受けて続けていると最初治ったはずの症状が再び出てくることがあります。 これは何かというと、、、「症状の2周目」です😚 僕の言っていることをイメージしやすいように想像してもらいたいのは「蚊取り線香のクルクルしているやつ」です。...
kotobukishinkyuin
2021年12月28日読了時間: 2分
閲覧数:13回
0件のコメント


身体にはお金を掛けよう💴
皆さんは「安いスーパー」と「高級スーパー」があったらどちらに買い物をしに行かれるでしょうか? 健康にすごく気を使われる方とお金を沢山持っている人以外は、好んで「高級スーパー」へは行かないのではないでしょうか?大体の方はお買い得品を探したりできるだけ安く済む方へ行きますよね?...
kotobukishinkyuin
2021年12月15日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント
当院に通院しようと考えている方へ。
今回は当院に通院する上で守って頂きたい事についてお話していこうと思います。 まずその1、絶対に無断キャンセルをしないで下さい。 これだけは絶対にやめて下さい。その時間に入りたかった人が入れなくて予約取った人が無断キャンセルしてしまうと、僕だけでなく他の患者さんにも迷惑をかけ...
kotobukishinkyuin
2021年12月11日読了時間: 2分
閲覧数:46回
0件のコメント


悩みを抱えた時・・・
皆さんは悩みを抱えたとき、なんかスッキリしない時、頭が回らない時はどうするでしょうか? 僕の場合は鍼を打ちます! 鍼を打ってコリを減らすと頭の回転が上がるので大抵の悩みは解決できます(^^) 思考がクリアになって気分も上がって仕事は捗っていい事ずくめです😊...
kotobukishinkyuin
2021年12月2日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


気付き
患者さんとお話しする中でにいろんな面において変化していると気付いた患者さんがおられたのでそのお話です(^^) その方は抜け毛、尿漏れ、アトピーで当院に通われているのですが、初診で来られた数日後に「施術後はいかがでしたか?」とLINEで聞くと「尿漏れの頻度が減りましたが抜け毛...
kotobukishinkyuin
2021年11月16日読了時間: 2分
閲覧数:8回
0件のコメント


コブ。
以前の記事でもコリは蓄積しすぎると湿疹や痛みなど様々な形の症状として訴えかけてくることがあるとお伝えしました。 そう言った訴えの中には体の一部を変形させる事もあります。 今回の患者さんでいうと赤くなっている箇所がそうです。...
kotobukishinkyuin
2021年11月13日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


心の歪み
母と幼少期の話していて気づいたのですが。。。 僕は昔から人によくイジられたり、悪戯されたり人に頼まれごとを頼まれやすかったりすることが多かったです。 僕自身はそれに対して嫌だと思う事はなく、「まぁ面白いし良いか」位で重く捉えることはあまりなかったです笑...
kotobukishinkyuin
2021年11月9日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


最近よく言われる事!
最近周りの人からなぜか「肌の感じ前より良くなった?」と聞かれる事が増えました! 肌に凄い気を使っている人と比べれば全然良くは無いですが、元々僕は小さい時からアトピー持ちで肌が弱く痒みがあるので肌はいつも荒れていました。 肌は固くシワになりやすくて、肌荒れがあるのでちょっとし...
kotobukishinkyuin
2021年10月23日読了時間: 2分
閲覧数:14回
0件のコメント


来年の花粉シーズンに備える為に!
最近患者さんとお話ししていると「先生鼻炎もお願いできますか?」と聞かれる事が続いています! どんな方が僕に聞いてくるかというと、頭やお顔に関する症状を抱えていらっしゃる患者様が多く、鼻の症状だけという方の方が少ないです。...
kotobukishinkyuin
2021年10月13日読了時間: 1分
閲覧数:7回
0件のコメント


オデコに隠された可能性?
鍼治療の適応疾患は痛みがあったりとか内臓の不調とかだけと思われがちですが、精神的な部分や思考といった一見関係ないと思われる領域にも鍼治療は効果を発揮します(^^) では、どこを治療するとそういった悩みを改善できるのか? それは、おでこの周辺が重要になってきます。...
kotobukishinkyuin
2021年10月6日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


投資「価値編」
前回のブログでは身体に投資する「意味」や「必要性」を説明したので今回は治療に対してどれだけの金額をかけるのか?どんな治療院を選ぶのか?といった治療の「価値」について触れていこうと思います。 まず今の鍼灸業界の1回あたりの治療費の平均相場ですが、実費だと約6.000~7.00...
kotobukishinkyuin
2021年9月15日読了時間: 3分
閲覧数:8回
0件のコメント


投資「意味編」
皆さんは何かに投資をした事があるでしょうか? お金を投資する事もそうですし、定価で買った物にプレミア価格がつく事を予想して買う。これも投資です(^^) 色々なジャンルの投資がありますが今回は「身体に掛ける投資」についてお話ししようと思います。...
kotobukishinkyuin
2021年9月13日読了時間: 3分
閲覧数:7回
0件のコメント
bottom of page